(・∀・)
引き続き赤城神社(大洞赤城神社)のご紹介!
下界と気温の差がかなりあるので山頂は結構涼しいというか寒い。
DSCN4160[1]
これからちょっとづつでも彫刻増やしてほしいなぁと勝手に思ったり・・・・・・。


DSCN4161[1]
授与所です、中は広めでお守りたくさんありました、御朱印もいただけました。


DSCN4162[1]
結び所ですね。


DSCN4163[1]
回廊ってほどでもない感じかな、右の入り口の中は結婚式の写真展みたいな感じ。
ここで挙式をあげた人たちの幸せの押し売り写真が半端ないw


DSCN4164[1]
挙式はここを新郎新婦があるくのだろう


DSCN4165[1]
この手水はつかわれていませんでした、祭事か挙式で使われるのだろうか?


DSCN4166[1]
拝殿後ろの間殿と本殿。


DSCN4167[1]
鉄骨造のためなのかどことなくゆがみがないきっちりとした造り。

DSCN4168[1]
以外とでかい。


DSCN4169[1]
置き千木は縦にカットされているので男神。


DSCN4170[1]
写真テクないから黒くぬりつぶれてしまう


DSCN4171[1]
これで彫刻とかあればもっと人がくるんだろうけどね。


DSCN4172[1]
結構掃除は行き届いていて、境内はきれいです。


DSCN4176[1]
授与所の裏側です、写真展の先にこの橋と右に建物が、ここは新婦の控え室か?


DSCN4177[1]
湖のほとりまで車を止めることもできて、つりとかできそう。やんないけど


DSCN4179[1]
ちなみにご夫婦が二匹の犬つれて、湖の中で大はしゃぎしてました。


DSCN4180[1]
島の外側をちょっとまわってみます。


DSCN4181[1]
むむ、おくはスワン


DSCN4182[1]
さらに進みます。


DSCN4183[1]
周囲はカルデラなので山々に囲まれた感じ


DSCN4184[1]
と、最初の石碑にもどってきました。


DSCN4185[1]
湖に浮かぶ境内もなかなか絵になっていいですねぇ


DSCN4190[1]
そんじゃそろそろおいとまします。


DSCN4191[1]
島も意外と広い


DSCN4193[1]
奉納募集ですね、大体は地元の人や事業主だったりしますけど。


DSCN4194[1]
この島にはもともと社はなく、別の場所にあって再建のときこちらに移っているので、
山腹の神社の古代感とはうって変わって新しい感じ。


DSCN4195[1]
そういや山頂にはスキー場とかもあるみたいです。


 DSCN4196[1]
もときた橋を渡りかえりますか。


DSCN4199[1]
と、橋の下から一匹の鴨が現れて、私をお見送りしてくださいましたよ。と。


DSCN4200[1]
と、いってる傍で逃げるように泳いで行ってしまわれた・・・。


DSCN4203[1]
さらに鯉がえさを求めてふらりと橋の下に


DSCN4204[1]
人が立っているだけで寄るわ寄るわ、飼いならされてますね。みんな餌与えすぎですよw

 
DSCN4208[1]
次はスワン街にいってみますか。


DSCN4210[1]
画像が暗かったり明るかったりするのは山の天候がころころ変わるためです。


DSCN4211[1]
食事と土産屋がほとんど。


DSCN4212[1]
スワンはやってませんでした。
ただちょっと乗りながら撮りたいとか全然思ってないですよ。

おっさん一人でスワン乗って写真撮るとか、
周りからみたら危ないとしか思えうんたらかんたらぶつぶつ・・・・・・(; ̄ω ̄)


DSCN4213[1]
好例の何処にも寄らずに帰宅します、てか普通こういうところきたら飯食うだろ!っていいますが、
飯ブログじゃないのでお店の人に誘われても入らないのは仕様です。


DSCN4214[1]
営業が続かなかったのか閉まってずいぶん経った建物もありますね。


DSCN4215[1]
雰囲気的には昭和そのもの。榛名山みたいに温泉が出れば人くるのになぁと。
やはり温泉があるところは人が今でも来ますからねぇ。


DSCN4217[1]
最後はスワンを撮りまくり


DSCN4220[1]



DSCN4226[1]
平日なのに車は結構止まってましたね


DSCN4227[1]
4号を下ると巨大で立派な鳥居があったので一枚。
こんなにでかいとは知りませんでした。
偶然発見できてよかった、これも神の思召しですね!


以上、赤城神社(大洞赤城神社)でした!



トップへ戻る